2018年6月30日土曜日

Going concern

早朝から強い日差しに照りつけられ
空気は既に夏特有の重さを含んでいます。


梅雨明けですね。


Going concern.


経理に関する本を読むと大抵目にする言葉。
例のごとくまずは形からの僕も若い頃、
『初めての経理』という本から得意の
『3ページノート』(笑)1行目に書いたと
記憶しています。




企業は永遠に継続するものであって、
継続して存在していることを前提とする
という企業会計の基本思想。
この基本思想も実際なかなかに難しいもので、
例えば中小製造業者の数はピークから
半減したと言われています。
統計の数字も実感として頷けます。
新聞で紹介されていた伝統的ほうき産地の
製造者三代目。記事によると住宅の近代化で
需要も激減、原料となるホウキモロコシの
生産者もいなくなり、事業継承のためには
ホウキモロコシを育てることから自分で
行わなければならないとのこと。
でも、1年かけ無事に育てられても収穫量は
わずかほうきおよそ600本分。
当然、天候に左右されてしまう。


いつの時代も、環境変化の中で多くは途絶え、
変化をしなやかに捉え、勇気を持って
前向きに対応したごく少数が荒波の中で
事業を継承してきたのでしょう。
自分も荒波に呑み込まれてしまう側になる
可能性も大いにあると承知しておりますが
(苦笑)
人間の体と同じく常に
新陳代謝は必要だとは認識しています。
ただ、こと製造業に関しては代謝ではなく
一方的に衰退していてそのスピードが
すさまじいですね。
ちょっとした機械の修理などで職人の手や
知恵を借りたい、
そんなことが難しくなってきました。




2日間のイベントでご案内させていただいた
上村栄司さん。
真珠養殖業3代目という運命に向き合い
生産者として1つでも、少しでも美しい真珠を
4年というあこや貝のいのちと引き換えに
産み落としていってもらおうと、
まさしく貝と無言の会話をし続けることから
仕事をはじめ、積み重ねてこられた中で
独自の世界観を築き上げ、今もなお謙虚に
前を見つめ、進んでいる。


『パールっておもしろい。』


上村作品をご紹介させていただくことを通じて
お伝えしたいことはいつもシンプル。
ちいさな店に広がる真珠の海。
積み重ねの中で、ひとり、またひとりと
お楽しみいただくお客様が増えてゆくことが
なにより嬉しく思っております。


ご来場ありがとうございました。


片付け作業も一陣の風のごとく毎回見事で
あっという間に空っぽの店にひとり佇む。
同じく代を継ぐ仕事をする店主にとって
無言の叱咤を受け打ちのめされるこの儀式。
とても大切な時間だったりします。


Have a wonderful weekend!!
Ted









2018年6月23日土曜日

Pearlman in NY.

『Pearlman in NY』


6/27(水)・28(木)
11~19時
来週皆様に作品をご紹介する上村さん。
今回はニューヨークで個展のため渡米中の
ご本人に代わり、スタッフ亜紀さんを中心に
女性同士でワイワイと作品に触れていただき
店主はおそらく男性一人、端っこで
その風景を楽しませていただこうかな、
と思っています。(笑)


真珠養殖業3代目の生産者からキャリアを
スタートし、独自の道を切り拓いてこられて
今もなお、謙虚に、いつでも学ぶという姿勢を持ち続ける上村氏の作品はまた、
纏い方を押しつけることなく想像力豊かに
自由を与えてくれるのも魅力的です。


レベルは違えど常に学ぶ姿勢に大いに感化され
真似ごとをしているうちに僕自身、難しいことや面倒なことへの考え方もだいぶ変わり、
少しは自分にも変化をもたらすことが出来た、
かな?(笑)


昨日、お客様に
『あなた趣味ないの?』と
質問され
『学ぶことです』
などと咄嗟に口にした自分に驚きました。

当店の心優しいお客様たちにとって店主が
物足りないのか、心配なのか
沢山のいただきものを通じて見るべきもの
感じるべきことを様々投げかけて下さいます。

昨日お客様からいただいたもの

学ばなければならないことも増える一方なので
"おだる"心配はまだないですよー(笑)。

上村作品のご紹介を通じてお客様にお伝え
したいことは一貫して、

『パールっておもしろい』

体感に、気軽にお立ち寄りください。


Have a wonderful weekend!!
Ted























2018年6月22日金曜日

DM。

夏至も過ぎました。
日差しは一足先に1年の折り返し。


W杯をつい観戦するとあっという間に
夜明けを迎えますね。
寝不足気味の方も多いかと思われます。




興奮冷めやらぬ我々にお構いなしで
太陽はまわり、地を揺らす。
日々変わらず、という願いをよそに。




イベントのDMを発送させていただきましたが
届きましたでしょうか?
いつも間近のご案内ですみません。
タイミングはなかなか難しいもので
早すぎても忘れられてしまうかな?
遅いと既にご予定が、など発信側としては
なにかと心配してしまうものです。
あまりに修正が多く、リアクションライフ?な
自分の感覚を基準に10日前を目安として、
毎回かなり気持ちを込めておりますので(笑)
やはり出来れば1人でも多くの方にご高覧を
賜りたいのは正直なところとですが
所詮はちいさな店のDMということも忘れず、
折角ご一瞥頂いた際にはせめて
『あっ』と思っていただける
そんなことを心掛けております。


今回はとても美しい写真をシンプルに。
お楽しみいただけましたでしょうか?


DMはご郵送させていただいております。
ご連絡先を伺うことは、今の時代そんなに
簡単ではありません。
スタッフ、店主を信用していただくことが
前提ですのでとてもありがたいことですし、
それ故、出来る限り丁寧で美しい発信を、
と心掛けております。




ワネスト移転の時、あるコンサルタントより
まず300名のDM発送が出来るリストを
作りなさいとアドバイスをいただき
ゼロからの地では途方もない数字と感じ、
恥ずかしながらその数字の意味も
理解しておりませんでした。
今回は、いつもよりひと手間かかる
DMの準備もあえて全部ひとりでこなし。
その意味も少し感慨深く受け止めました。


ワネストならではのプレゼントもご用意して
ご来場をお待ちしております。


Have awonderful weekend!!
Ted







2018年6月16日土曜日

足し引き。

当店の木馬たちに大泣きしていた男の子。
幼稚園デビューを果たし、
『このおみせはおぼえてるよ』
としっかり言えるようになって
木馬さんとも楽しく遊んでいる姿を
ママさんと窓越しに眺めながら
『お互い涙腺が緩くなりましたね。』(笑)


店主自慢の?バースデーサービスも
ちょうどピッタリのタイミングで
お店で新しいレインブーツに履き替え、
いつまでも手を振りながら
かわいいお孫さんの到着を待っている
おばあちゃんのおうちへ。
大きくなってもおじちゃん覚えてるかな?


工場の従業員より、設定した目標を
続けてクリア出来たと嬉しそうに報告があり、
こちらは涙腺が緩むとはいかずに
目標を与えられると達成することが
『目的』となることの危うさをかえって
説明する機会となりました。
大きな目的に対し各自が『根っこ』を捉えて
目標や課題を具体化出来るように、毎回
あの手この手を使って一歩ずつ伝える努力。
大人になるって大変ですねえ。(笑)


次女が毎日続けているエレベーター計算。
同じ数を足し続ける、引き続けるドリルですが
『パパは2ケタからじゃない?』とからかわれ
当然娘と同じ4ケタでチャレンジ。


娘は約1分、全部正解。
僕は3分以上で足し算、引き算ともに途中から×。
人を育てるためには押したり引いたり・・・。
大人の演出です!?(笑)


娘たちがお世話になっている小さな個人塾。
長女が高校生になっても先生を慕っていて
テスト結果が良いと真っ先に報告に行くほど。
(良い結果の自慢に付き合ってくれ感謝です)
安心し、信頼して学べる大人に出会えたことが
子供たちにとり何よりの財産と言えましょう。
小さい頃にそんな出会いがあれば
僕も今頃は・・・


残念ながら出会いは偶然ではなく必然と感じる
今日この頃。
雨がくれた偶然を2人には気付かれないように
少し立ち止まりひそかに楽しむ夜。


Have a wonderful weekend!!
Ted



2018年6月13日水曜日

お土産。

本日は第2・4水曜日エステの日ですが、
都合により今月はお休みをいただきます。
雅美さんファンの方、申し訳ございません。
宜しくお願い致します。


手作りケーキ、焙煎したてのコーヒー、
ズッキーニ、手作りのお弁当、
北海道よりお取り寄せの松前漬け・・・
1週間でお客様よりいただいたお土産です。


ご家族のみなさんにどうぞ~
などといつもさりげないお気遣いもいただき
一部の方にpeanuts manの異名をとる
店主もまだまだかないません。(笑)
おかげさまで波平さんのようにを持ち帰る
(千鳥足ではないですよ)
”マスオな”パパの帰宅より家族はその
お土産に期待している感もありますが・・・


いつも本当にありがとうございます!!
スタッフのソウルフード(笑)


あっ、優しいスタッフからも懐かしい味の
おすそわけをいただきました。
(花瓶のお花を替えてくれたことに気付かず
ゴメンナサイ)。


ワネスト中庭に爽やかな音を響かせる亀甲竹。
今春は大家さんのメンテナンスの甲斐もあり
沢山の筍から竹がスクスク育ちました。
それに比例してワネストへのお客様も
増えてまいりましたが、まるで竹の音のように不思議なほどざわつき感がありません。
雨の日も風の日も店の窓から眺めてきた
同じ景色。
同じ静けさのなかに今までとは少し違う
温かいエネルギーを感じます。



Good day!!
Ted





2018年6月9日土曜日

意識次第。

『お父さんのお仕事は?』


子供の頃、”えんびの粉まみれになる仕事”とは
わかっていても、それが何?かわからず


『自営業です。』


少し恥ずかしい思いで答えていました。
当時住んでいた東洋一のマンモス団地では


『サラリーマンです』
と答える子供の割合が高く、その響きに
ものすごく憧れたもの。
思えばサラリーマンという表現も
かなりざっくりしていますが・・・。


父の後を兄弟で継ぎ、今度は
『自分の仕事は何?』
どう答えるかを長いこと模索していました。
中小企業の資金繰りをされる”同志”の皆様なら
おわかりいただけるかと思いますが
保証協会の別枠”セーフティーネット”の
対象となるかを決める対象業種に
ぴたっと当てはまるものがなく、
金融機関の担当者も頭を悩ませることからも、
やはりやや個性的な仕事かもしれません。


ここまでなんとか細々続けてこられのも、
この”超マイナー”は大きな要因かと思います。


不思議な縁で一緒に粉まみれになっている
多国籍な従業員には、自身の経験を踏まえ、


『子供たちに自分の仕事を説明出来るように』
と、折を見てエッセンスを提供し、
全体としては漸く
”えんび”=”塩ビ”とわかるように
なったところ、でしょうか。


知識を広め、経験という熟成期間を経ることで
受け取る側にとって難しいことをわかりやすく
伝えることが出来るようになると思います。
逆に、『伝えよう』という意識は知識を広め、
経験を熟成させるのにとても役立ちます。
僕の場合、恥ずかしながら多くは
お金(融資)を引き出すために向き合わざるを
えなかったわけですが...。
齢を重ね気付けばすっかり年下の若くて無垢な
融資担当者が多くなりましたが(苦笑)
漸くわかりやすい説明が出来るように
なってきたようです。


従業員には、せっかく毎日粉まみれになって
一生懸命働いていることを家族に埃れる、
もとい、誇れる(笑)ようであってほしいと
毎月恐ろしい額の社会保険料や給与に対する
納税額を負担する側として切に願います。


いずれにせよ、根っこの『意識』次第で
主体的かつ柔軟に物事を判断出来るか、
或いは受け身になり、他者へ委ねてしまうか
かなり大きな分かれ道かと思います。
各自がどちらの道を歩み続けるのか、
小さな工場の存亡にかかわるものと、
僕は考えています。


『これどこの?』(僕)


『八千代です』(従業員)


『じゃあ白菜、レタスで薄物だ』
あるきっかけで一歩足を踏み入れた感のある
会話が始まりました。年末には
超マニアックな会話を出来るようにしようぜ!!と折り返しを間近に号令をかけつつ、
一方でジュエリーの新作を皆様に
どうお伝えしようかと、とても素晴らしい
作品なのであれこれと思案しています。


こんな父親の仕事、僕の子供時代より
わけが分からない状態であろう娘達は
どう説明しているのかなあ?


Have a wonderful weekend!!
Ted











2018年6月6日水曜日

仮定法。

梅雨空になりました。


雨が降る、
風が強い
寒い、暑い、


ちいさな店の嘆き節基本修飾語です。
こうして文字として並べてみると
1年間言い訳が出来てしまいますね。
(笑)
確かに左右されるとは思いますが
これではいけません。


ちょっといい文章を、と思って
『雨が降ったら桶屋が儲かる・・・』
と書きだしたところで一応チェックしてみたら


『風が吹いたら桶屋が儲かる』
でした。(泣)
お恥ずかしい。
色気を出して慣れない言葉を使うときは
気をつけないといけません。


長年プレーしたサッカーでも
工場の現場作業でも極力非言語の世界で
意識を共有することを目指してきたので
ブログを通じて言語化するという作業は
それとは対極にあり、かなり時間を要します。
なにより、こういった隠しきれない自分が
出てしまいますので、いつも勉強です。
布絵教室の皆様も眼を近づけて勉強中。
ちょうど新作が完成!


『ウッザイ、こんなの意味あるの!?』


とブツブツ言いながら
高校で初めて迎えた中間テストが
いきなり飛躍的に科目が増えて大変な長女。


『今の自分がわかっていれば
あの時もっと勉強しただろうに・・・』
(英文法の仮定法過去かな?)


と、何事にも中途半端で残念な自分のように
ならない方がいいぞと直接法で伝えると
火に油を注ぐのは明らかなので
ささやかな楽しみとしている
『半分、青い。』の録画チェックを
今週は諦め、新書の
『埼玉県立浦和高校
 人生力を伸ばす浦高の極意』
を時間があるとき読んでみたら?
と間接法を用いて励ましのメッセージ。
すべて無駄なことなどないよ
と伝えてみましたが。

Good day!
Ted

2018年6月2日土曜日

おおきくなったら

6月になりました。
1年の折り返し地点目前。
あっという間に来てしまうであろう年末に
(怖ろしい)
階段を一歩でも昇ったと思えるといいですが。


月変わりは気持ちを新たに、と
少し反省を踏まえて物事へのアプローチに
微調整を加える良い機会と捉えています。


仕入れもご案内してみたい未紹介商品を選び
店頭に並べるのは月初になることが多いので
刺激を求めるお客様はどうぞよろしく(笑)。
自分の感覚も変わってゆくものですので
準備段階でピンとくるものにタグ付けした上で
最後はその時のフィーリングを優先します。


大抵は沢山ご紹介したい商品がある中から
諸事情で泣く泣く絞り込む作業になります。
敢えて少し間口を広げた気持ちで頭に候補を
散りばめ、沈殿させて抽出してゆく流れで、
何度も気持ちが行き来したりしますが、
『えいっ』という部分も大切にして
必ず取り入れるようにしています。


本当に1つ1つを選んでおりますので、
我ながらちょっと楽しいものに出会った、
なんて時は商品が届くのも楽しみですし、
ご紹介するのもワクワクしております。
これがちいさな店を運営する醍醐味です。
(大袈裟ですが)


昔のビデオを整理していたら次女が卒園式で


『ざっかやさんになりたいです!!』


と高らかに?宣言していました。
からかっていると、
『父親に夢を壊され100%ないない』
とあしらわれましたが
Who knows?
人生わからないものですからね~。


勿論、お客様の要望は最大限お応えします。
最近ではやはりリクエストの多い
サンダルも少しずつ入荷しますので
どうぞお楽しみに!!


(業務連絡)
まずはやはり僕テイストかもしれません。
いつもスミマセン。😊


6月の誕生石は真珠。
じっくりお楽しみいただくことも検討中です。
こちらもどうぞお楽しみに。


Have a wonderful weekend!!
Ted