2020年10月29日木曜日

帰還。

 宇宙飛行からリハビリという名の復旧作業を終え、

ようやく地球時間に(通常モード)戻りました。(笑)

”2020 SPACE ODYSSEY with Eiji Uemura"

SAPCE SHIP Eijiご搭乗の証であるポスターも

皆様のメッセージで埋め尽くされました。


スタッフ、チームEijiさんも気付けば期間中は

ほぼ飲まず食わず。(ごめんなさい)

今まで以上に皆様がゆっくりと楽しまれたご様子で

夢中のままに過ぎてゆきました。






コロナ禍、数カ月ぶりの電車、という方も多数。

そんな一歩に選んで下さったことは誠に光栄ですし、

来て良かったというお声に励まされました。

今だからこそ、人と人が繋がるエネルギーを

より強く感じることも出来ました。

ご来場の皆様に厚く御礼申し上げます。

また、店主からのお知らせが間際となってしまい、

楽しみにしていたのに搭乗出来なかったというお声も

頂戴いたしました。申し訳ございません。

お客様とスタッフが女子会を開き再会を喜ぶ。

続けてきたからこそのものですし、

店を通じての出会いが深く繋がり、

広がってゆくことはまさに真珠らしく

本当に嬉しく思います。


空っぽの店にして到着を待ち、

また空っぽの店になる。

イベントを通じて学んだことにチャレンジし、

決して元へ戻さないのがひそかな”マイルール”。

新たな気持ちで再点火し、皆様をお迎えします!!



2020年10月24日土曜日

2020 A SPACE ODYSSEY

 雨の中、伊勢よりキャンピングカーが到着。

いつもながらの手際よさで着々と

真珠の海が広がってゆきます。

忙しい搬入作業もお互いを尊重し、よく話し合い

とてもいい雰囲気でメリハリをつけ集中している、

すべてお任せをしながら自分の店にある什器や

小物たちがこんな風に活かせるものなのかと、

毎回かなり勉強させていただいております。

現在、(イベント前日20時)既にいい感じです。

(笑)

初めてのお客様も、毎回来てくださる皆様にも

今回もお楽しみいただけること間違いなしです。

真珠宇宙の旅をSPACE SHIP Eijiに搭乗された証に


入口にあるこのポスターにメタルカラーの色鉛筆

(イギリス製)で皆様の足跡を残してください。


その色鉛筆に真珠付き特製キャップをお付けし、

スペースグッズと合わせプレゼント致しますので

こちらもお楽しみに。



是非お立ち寄りください。

(グッズは数に限りがございますので

品切れの際はご容赦願います。)


2020年10月23日金曜日

マジック。

『次回は年末ですかね。』

長く通う美容室のオーナーとの別れの挨拶。

夏が過ぎると一気に時間は加速し、

それも毎年速くなるように感じます。

それぞれの現場で感覚的な人材の能力を見極める

基準があると思いますが、オーナーによると

美容室ではカットよりもシャンプーをさせると

スタッフの見込みの有無がはっきりわかるそうです。

僕の工場でも一番単純と思われるスコップ作業に

能力や仕事に対する姿勢、人となりまでもよく表れ、

その見立ては案外狂いがないものです。

"There is no magic in magic,

it's all in the details."

by Walt Disney

今年一番ハッとさせられた言葉。

”マジックにマジックはなくすべてディテールに

込められている”

そんな意味になるかと?思いますが、

マジックに限らず工場の作業でも、店の運営でも、

ちいさなことをコツコツ、途切れることなく

積み上げてゆくことが大切で、それが今のような

状況下ではっきりとした違いとなるのかな?

と学んだというより

思い知らされております。(笑)



年に一度は店を真珠の海にする、途切れることなく

今年もご案内させていただくことになりました。

真珠を通じてお客様に最大限の喜びを与える、

その一念でブレずにコツコツと積み重ね、

毎年マジックのように空間を彩る上村作品。

今年はどうなるのか?店主もワクワクしながら

恒例前夜祭の撤収作業を終えました。





週末は一緒に楽しみましょう。





2020年10月19日月曜日

4周。

 "4周目”のゴールがたまたま日曜日でしたので

家族に焼き肉をリクエスト。

本当に久しぶりの生ビールを堪能しつつも

一家の大黒柱として担ってきた最後のスイーパー役は

“2周目”底なしパックマンの長女へバトンタッチ。

逆転現象が増えてきました。(笑)

2周目に入ったばかりで”先輩”になった次女は

学校の廊下ですれ違った部の後輩に先輩自ら

挨拶したところ見事にスルーされたという逸話を

さらりと披露し大笑い。

本人曰く、

『後輩が私のこと気付いてないと思ったけど

人として無視できなかった。』

とのこと。失ってほしくない感覚です。

(ちっちゃいので先輩に見られなかった説も有力)

数えてみると4周目のスタートは次女、年少の頃。

運動会で父母代表の閉会挨拶役を引き受けたものの、

リーマンショック後に迎えた経営危機の真っ只中。

給料の支払いを遅らせるなどの手は尽くしても月末に

数百万ショートするという恐怖に頭がいっぱいで、

式辞を考えるどころではなく、娘には悪いけど

言葉は壇に上がってから考えはじめ、

一言発した自分の声があまりに震えていて、

その状況の自分が妙に可笑しく思えたのを

なんだかよく覚えています。

現在もまさに進行中ですが、(苦笑)

本当に想像を超える出来事が続いた中、

常に前向きなんてカッコよく言えませんが

本当にマズくなると、

『自分勝手に論点をすり替えてしまうのがズルい』

(〇〇談)

という能力?でなんとかごまかしてこれました。

一方、いつまでもごまかすのではなく、

真摯に学んでゆかねばならないと教えていただいた

出会いを、今年もご紹介させていただきます。



詳細はまたあらためてご案内させてください。

2020年10月15日木曜日

セレクト。

 もう10月か、と思ったばかりのはずが

あっという間に10月も中日になっていました。

本当に毎日がはやいはやい。

先日のギフトショーで出会った商品が入荷しました。

海外旅行も当面難しいと思われますので

旅気分だけでも味わっていただきたく海外製品から。

以前よりドイツ製、イタリア製の商品でこれは、

というものをご紹介すべく探しておりましたが

ようやく出会いがありました。

腕時計です。


ドイツ製は男性もお使いいただける洗練された木製。

(ムーブメントはシチズン製)


イタリアはベネチアンガラスのポップな手作り。

(ムーブメントはセイコー製)

実際にはドイツにもポップな家具があったり、

イタリアの革製品は案外シンプルだったりするので

僕が勝手に決めつけているお国柄かもしれませんが

あえてそれにど真ん中なものをセレクトしました。

逆にイタリアやドイツのセレクトショップで

ど真ん中の日本製をセレクトするとしたら

どんなものを選ぶのでしょうね?

興味深いです。

真珠養殖は日本発祥で世界へ羽ばたいた技術の一つ。

養殖業3代目にして自由な発想で真珠の魅力を

表現されている上村氏を今年もお招きし、

皆様を真珠の宇宙へと誘います。

様々な状況を考慮し検討しておりましたので

直前のご案内となってしまい申し訳ございません。

10/24(土)~26(月)の日程で開催致します。

かっこいい(自画自賛)DMがようやく完成したので

週末に発送させていただきます。

詳細は発送後にあらためてご案内させてください。

本年初の本格的なイベントに向け、

久しぶりに脳みそフル回転で言葉遊びでなく

ホントにオーバーヒートぎみになっております。

(笑)




どうぞお楽しみに!!


2020年10月10日土曜日

瞬発力。

 寒くてついに長ズボンへ衣替えしての早朝荷捌き。

雨の中、シート掛けなど台風準備でずぶ濡れになり

ブルブルひとり震えあがる土曜日の朝。


自分の低スペックに起因するバタバタな日々。

やるべきことの前にどんどん優先事項が割り込み

上書きされてしまうので、いつも状況を見ながら

柔軟に書き換えてゆく

”リアクションスケジューリング”なので

仕事が出来る男に憧れて毎年新調はするものの、

毎年後半は特に空白が増え鞄の底行きな我が手帳。

(苦笑)

チビの武器、瞬発力と下手くそドラマーで培った

脳みそ分散能力、3つ児の魂的なものが

案外役に立っているのかも?(笑)

上書き変更のオンパレードに見舞われた今週、

リアクションに追われ過ぎるとバランサーとしてか

インプット欲求が無性に強くなります。

なので、少し落ち着いた昨日、


”ファイト一発!!”

を注入し、急遽予定変更して

コロナ禍の運営方法視察も兼ねて

瞬発力で?最終日のギフトショーへ駆け込みました。

以前はせっかく時間を作って行く展示会なので

隅々まで見たいと思い滞在も長かったのですが

ここしばらくは今回のような駆け込みスタイル。

限られた時間の中アンテナを立てて会場をウロウロし

引き算しながら目に飛び込んでくるものを待ちます。

目に留まり、声を掛けられたら会話して、

雰囲気が合うか、合わないか、ここが結構ポイントで

商品がとても魅力的でも合わない場合はそちらの

印象を優先して断念することもよくあります。

”モノは人なり”

お客様へご紹介する自分なりの基準。

今までの数多くの失敗から少しずつ、

時には痛ーい思いをして学んできました。

その時、その時はもちろん真剣に選んでおりますが

自分自身も、お店も、お客様も変化してゆくもの。

スケジュール同様あまりこだわり過ぎないこと、

”今”の感性を大切に自分を信じて決断をしています。

”今”の自分を信じられる拠り所は、

日々をどう積み重ねるか、に求められるかと。

店の在り方がどうあるべきか?


特に考えさせられる今年。でもだからこその変化も

自分なりには感じております。

そんな”今”の視点でいくつかの出会いがありました。

皆さんにもお楽しみいただけるといいのですが・・・。

嬉しい出会いを真っ先に”支店長”へご報告。

って、そんな人いないか・・・(笑)

台風接近に伴いじっくりやるべきことを、

となりますでしょうか?

2020年10月3日土曜日

第4コーナー。。

十五夜も過ぎ早くも10月。



季節の風物詩的なものがほぼなくなり

気付けば時が過ぎている感じは例年以上かも。

日中は穏やかで快適、大好きな季節です。


”ベルカテナのてんらんかい”

参加賞、各賞の準備も完了しました。



週明けには発送致しますのでご笑納くださいませ。

店内では最年少&最多出品特別賞の授与式も

先日執り行いました。(笑)




王子より”年下”の当店スタッフお得意様、

令和ベイビーもご来店。

(というよりご光臨)

久しぶりにホヤホヤ赤ちゃんを抱っこさせてもらい、

ニコっと笑顔にとろけました。

幅広い世代に大人気のスタッフです。(笑)

なんだかんだの今年も第4コーナーにさしかかり

いよいよラストスパートへ、という季節。

"メインのおかずは最後に楽しむ派"の店主らしく

年末に向けイベントをいくつか画策しております。

第1弾はもう、この季節の当店恒例イベントと

言えるでしょう”あの方”をお招きして、

アツ~い3日間を今月24~26まで予定しております。

ちょっとした電話の打ち合わせですら

いつも元気と学びをいただきます。

皆様にも今年は例年以上に豊かなひと時を

お届け出来るよう準備を進めてまいりたいと

考えております。

っと、その前に10月の誕生石である

オパール好きの、

オパール好きによる、

オパール好きのための、

『オパール祭り』

こちらは店主在店時は常時開催中。(笑)

個性的な宝石オパールの中でもたぶんちょっと

ディープな僕のオパールコレクションを

自慢させて…もとい、ご覧くださいませ。