2018年3月30日金曜日

La fete du Primtemps á Gamou

『蒲生春祭り』

4月11日、ワネスト移転3周年を迎えます。
あっという間のような、ずいぶん前のような、少しいつもと違う感覚です。

若い頃に使うことを避けていた
『おかげさま』という言葉を
この3年間で増えた白髪に比例して
少し学ばせていただいたような気がします。

ほぼ時を同じくしてワネストで3周年を
迎えられるこにまるカフェさん。
3年間で関係性を築かれた皆様とワネスト初と
言える盛大なフェス
『こにまるシェ』
の前に、中庭側の"長老"として(笑)
少しだけわがままなイベントを
開催させていただくことになりました。

当店の感謝イベントとして、あれこれと
考えていたことを、欲しいおもちゃの
前で寝てしまう子供だった僕が
黙っていられるはずもなく、不幸にも?
用事で来られた恵菓さんや猫空さんに
子供のようにお話しをしてご心配されたのか
お力添えをいただけることになり
勢いに乗ってたまたまご来店されたお得意様に
フランス語のタイトルチェックをお願いしたり
久しぶりに遠方からいらした"イノシシさん"
(愛称です😊)も出店を協力してくれたり、
いつもお世話になっている平井さんをはじめ
布絵教室の皆様など、おかげさまで気付けば
多くの皆様にお力添えを
いただけることになりました。
本当にありがとうございます。

あのスコーンも復活します‼️

これから少しずつご紹介してまいりたいと
思いますが、ひとつだけ"長老"の妄想を
テーマに掲げました。

『フランスの街角』

訪れたことのない憧れがエネルギーとなり
妄想を呼び起こし
『楽しそうですね❗』と言われます。
果たしてどうなるのか?




イタリア寄りなベルカテナより
和三盆 恵菓さんと
台湾料理の猫空さんへの
無茶ぶりです。(ごめんなさい)

頭を抱えながらも、期間限定メニューを
考えてくれていますので
それぞれの常連さんも、どうぞお楽しみに❗😄

子供のような仕掛けも少し考えております。

『はじめの一歩』

テーマに合わせた限定メニューや商品を
ご案内すべく、各店秘密裏に現在構想中です。(笑)
当日発表まで、我々もお互い情報共有せずに
お楽しみとします。


あらためて、イベントにご協力いただく皆様は
ご紹介させていただきます。


期間中も金・土こにまるカフェさんはご自身の
イベントを控えながらもこだわりのメニューで
通常営業されておりますので
こにまるファンの皆様はご安心くださいね。

ご来場の皆様にお楽しみいただけるような
プレゼント企画も考えております。
いつもと違う中庭をどうぞお楽しみに!!


『La fete du Primtemps á Gamou』


4/10(火)~14(土) 11~18時
       15(日) 11~15時


<和三盆恵菓>
・イベント期間限定メニュー(当日発表)
・14(土)15(日)
『出来たての和菓子とお抹茶の会』
 (要予約☎070-4814-4833)


<カフェ>
『猫空カフェ』 10(火)~12(木)
・イベント期間限定メニュー(当日発表)


『こにまるカフェ』 13(金)・14(土)
こだわりメニューをお楽しみいただけます


『WAnest Cafe』 15(日) 11~15時
自家製カレーとスコーンとおいしい紅茶

ヨーロッパアンティーク・ヴィンテージ蚤の市


<ベルカテナ>
期間限定商品のご案内
ご来場プレゼント(当日発表)


<中庭>
『tikutiku Marche』 15(日) 11~15時
布と糸で紡がれる手作りマルシェです。
(出店予定)
・布絵作品 ~平井 光世~
・刺し子   ~sashicotte~
・子供服   ~後屋洋品店~
and more.


<STUDIO 3>
『Closing Live』 15(日)16~17時


byミーワムーラ
(ご招待の皆様限定イベントとなります)

主催 ベルカテナ
お問い合わせ 安味 080−5196−0837









2018年3月29日木曜日

ワネスト中庭の春はイベントが続きます。

あっという間に桜が満開となった今年の春。
あっという間に今年も1/4が...。
月日は年齢に比例して速くなるのでしょうか?
(笑)


ワネストにも一気に春が訪れたかのように
中庭でのイベントが続きます。
3/31(土)・4/1(日)
越谷わんにゃんボランティア
×
ガモウスタジオ
『チャリティーバザー&作品展』


すっかりワネスト恒例行事となりました。
チャリティーの収益は犬猫保護活動資金として
活用されます。
詳細は『越谷わんにゃん.com』でチェック。


翌週末は子供服
knockknock さんのかわいい子供服が

  • 並ぶようです。



そして、4/20(金)・21(土)は
こにまるカフェさん
3周年のイベント
『こにまるシェ』
https://www.facebook.com/events/2083676255234717/
各地イベントに出店されているこにまるさんが
3年間に関係を築いてきた皆様を招いて
フードあり、ワークショップあり、音楽ありの
盛大なイベントとなりそうです!!


さて、もう一つ。僕も参加するイベントを、と
ご紹介させていただくつもりでしたが
あまりに盛大なイベント情報が続いた後で
お腹いっぱいになってしまいましたので
あらためて。(笑)


Good night !!
Ted

2018年3月25日日曜日

Edmonton reunion

25年前、−40℃の地で出会ったメンバー。
目的は違えど、年齢も肩書きも関係なく
それぞれにとって人生の特別な時間を
共有し、お互い違う道を歩んでまた再会を
果たせました。集まった空気感の心地よさに
あらためて単なる偶然ではない『何か』が
あるものと、四半世紀を重ねたからこそ
得られる感慨があります。
会うたびボロカスに言われる京都の兄貴も
相変わらずで、ある意味心地よい。(笑)
個人的にもその後に何年も通った京都で集まる
に際し『これから』に向けた話をするために
立ち寄る場所、会う人もいることもまた
積み重ね。
どこへ向かうかは決められることではないが
これまでの自分にとり、とても貴重な時間を
彼らとともに過ごせて良かったと思います。

Ted


2018年3月21日水曜日

卒業。

春分の日。
関東は季節外れの雪になる予報。
夜中の屋外作業も真冬装備です。


昨日は長女の卒業式。
まさに『ベルカテナ第2章』と同じ3年間。
僕も板橋・所沢・越谷のトライアングルを
動き回る日々で車の走行距離が飛躍的に
増えましたが、彼女も長い距離の電車通学を
初めは生真面目にかなり余裕を持った時間に
家を出ていたが、最近はギリギリを狙って?
電車に飛び乗るようになったようです(笑)。
それでも無遅刻、無欠席の皆勤賞を受賞。
良く頑張りました。
全生徒の前で表彰されたようで、


『皆勤賞受賞の”やすみ”さんてウケる』


小さい頃は熱を出すと必ず高熱になり、
父親の方が心配で息が荒くなっていましたが
すっかり僕に変わり『パックマン』として
食事の残り物担当を引き受けるばかりか
いつの間に自分を笑えるようになってました。
結びをパパではなく父、として


家族が健やかであってこその『第2章』
なのだなぁ、と
今更ながら気付かされました。


娘と時を同じく始めたゼロからの挑戦。
まるで必然であったかのような、
見知らぬ土地での新しいご縁をもとに
おかげさまで店が存在していることを
3年前より深く受け止められるようになった
気がしています。
本日の布絵教室はテーブルクロスで少しゴージャスに?


Good day!!
Ted









2018年3月17日土曜日

会話。

久しぶりにグッと冷え込んだ朝。
お彼岸を前に夜明けも早くなってきました。


『幸福書房の四十年
  ピカピカの本屋でなくちゃ!』(左右社)


2月末に40年の営業を終えられた幸福書房の
店主、岩楯さんが綴られた文章はとても平易で正直で潔く、ちいさな店を営む後輩として
とても共感し、また示唆に富んでおりました。


本好きであるご主人の膨大な読書量からして
難しい表現も自在に操つることができると
思われますが、文体に続けてこられたことの
深さが沁み込んでいました。


”鉄道ファンのお客様を思い浮かべながら
仕入れをしても、そのお客様に
『いい鉄道の本が出ましたよ』
と声をかけるわけではなく、
書棚でお客様と会話をしている。”


僕もそんな距離感を大切にしております。
その距離感から、商品をご案内する中で
学んだり、新しい発見が出来たりするもので、
ある意味で自分の選択の自由度や瑞々しさを
保つために大切なのではないか?
と考えております。
奥様がご主人へ、や女性にも想定以上にご支持いただく腕時計
もちろん、特定のお客様にピッタリとイメージが重なる商品を仕入れることもあるのですが
そのことをご連絡することは絶対にしません。
(たまたまご来店頂いた時は嬉しくてつい
ご紹介してしまうことはあります。)
一生懸命ご案内していると新しい発見もあります。



思い出した時にはちょっとワクワクする、
ピカピカのちいさな店でありたい、
多くの方にそんな存在となれたら、
と願っています。


Have a wonderful weekend!!
Ted





2018年3月14日水曜日

楽になります。

春を彩る木々の蕾が大きくなってきました。
マスク姿も格段に増えました。
花粉症の皆様、どうぞご自愛ください。


数年前、初めて訪れた香港ジュエリーショー。
世界有数の規模を誇る会場の煌びやかな宝石を
見逃すまいと、隅から隅まで見てまわる僕。
一方、師匠は会場をスタスタと歩いてゆく。
同じ場所でも二人に見えている景色は
全然違うな、と感じました。
まるで僕の目がカラーで師匠はモノトーン。
それ程の違いがあったのではないでしょうか。
モノトーンの中で時折面白いものがヴィヴィット
に目に飛び込んでくる、そんなイメージかと。


先代のように気付けば僕も店のポイントに
絵を飾るようになり、現在の”センター”は
ゼブラの親子。
高さ1m。とてもインパクトのある
お気に入りですが
(価格は案外リーズナブルです)
ご来店されたお客様はご覧になりましたか?


ものを『見る』ことはつくづく主観的な行為で
案外、経験に基づいているように感じます。
ですから、1mのゼブラでも、
1.5m角のビーグルでも
あっ、こちらのビーグルではなく

こちらのワンちゃん好きも違い
よくお立ち寄り下さるお客様でさえ


『この絵あった?』


と、印象に残らないことも多くあります。
見る、見える、見せる
かなり奥が深い。

昨夜はお客様と遅くまでファッション談義。
いつも、ついお馴染の色やかたちを
お選びになるそうで、たまにはショップ店主
らしく?あえてロイヤルブルー、ボルドー、
ダークグリーンなどいつもは手に取らない
カラーを店で合わせていただき
ご自宅でも試着をおすすめしました。


『店では魔法をかけられました』


と、ご返品。
ご自宅であらためて着てみるとちょっと違った
とのこと。イヤイヤ、いいんです。
アイテムはやや冬物ですし、
実は売る気ゼロでした(笑)
それより自分では絶対選ばない色に袖を通してみたことできっと、次回お買い物に行かれた時に選べる幅が広がります。
そんなお話しをさせていただきました。
そして、もっと楽になりますよ、とも。


楽になる、
お客様との会話で自然に出てきた言葉で
最近の実感です。


学生時代の友人なら驚くであろう花柄が
ちらりと見えるシャツなど、
色々楽しむようになってから、
あまり自分のスタイルを
決めつけなくなり、かなり楽になりました。
更に、そこへ
ジュエリーは何を挿そうか?
どこに挿そうか?
となり、かなり家族は引き気味ですが...(笑)
お客様には結構ヨイショ!!していただけます。


最後に2人でまとまった意見は思いもよらぬ
かなり大胆なアイデア。
(絶対お似合いになります)
もしご購入されたらそれを着て遊びにくると
お約束。


きっと良い魔法になりますよ。
とても楽しみです。


Good day!!
Ted

2018年3月10日土曜日

クリームソーダ

明日は3月11日。


『あの日』
はっきりと覚えている方も多いでしょう。


尋常でない揺れに、工場内のヒーターだけ停め
すぐに外へ避難するように従業員へ叫び


”工場内の機械はすべて倒れ、
またゼロからやり直しか・・・”


と覚悟しながら徐々に波が大きくなってゆく
地面を呆然と眺めておりました。


幸い、機械は被害を免れましたが
翌日からすべて『白紙』。
原料工場も被災し入荷の見込みも立たず
会社の血液である売上のメドが立てられない。
とにかく待ったなしで支出を止めなくてはと
すぐに取引金融機関に状況説明を提出し
全借入先に1年間のリスケを要請。


状況が状況だけにご承諾いただけたものの
もとより自転車操業の我が社。
リスケをすると当面融資も受けられなくなる
零細企業にとっての背水の陣を
先行きが全く不透明な状況で敷くことになる
恐怖。


『もうだめだ・・・』


と、たびたび息子に電話を掛けてきた
我が親父は例外中の例外!!(笑)で
大抵のお父様達は仕事でのピンチを家族には
話していないと思いますよ。
みなさんも色々乗り越えてきましたよね。
例外な父親を見てきた兄達と一緒だからこそ
僕は難局をなんとか乗り切れたと思います。
そんな工場で従業員が土曜日も自らの判断で
機械の音を響かせているのは頼もしいです。

あっ、でも命日を迎えたばかりの親父を
卑下するのでは決してなく、
ピンチをいくつか乗り越えてきた中で
心境は寧ろ深く理解出来るようになりました。


母が連れて行ってくれるのを楽しみにしていた
クリームソーダのおいしい喫茶店が、実は
手形割引の帰りで、タクシーの中でも
走りたくなる道中だったことも・・・。


余談ながら(そもそも余談ばかり)
クリームソーダを飲む前に同行していた場所へ大人になってから手形を持ち込む役目が
回ってきました。
(決して怪しいところではありません)


出来ればやりたくない仕事です。
そんな時、意外にも物腰柔らかい社長さんが、


『あなたのお母様はよく憶えております。
いつも本を持って凛としておられました。』


どんな気持ちでそこへ向かっていたか
母から聞いておりましたので一層
この一言は息子として誇らしかったです。
人は結構見ているもの。
苦しい時にこそ生き方は垣間見えるものです。


自分が子供たちに残す足跡も
出来れば少しは誇らしく思ってもらえるよう、
引き締めていかなくては。
生きざま⁉


Have a wonderful weekend!!
Ted





2018年3月7日水曜日

めぐる。

本日午後は平井さんの布絵教室です。


3月より平日11時オープンとなりました。


ワネストへ着き、店に向かう道が
なんとなく明るく感じるようになりました。
明るいスタッフ(さん)が掃除をしながら
大家さんと世間話をしていたり
早速、お客様との関係を深めていて
人のエネルギーが増したように思われます。
アイドリング十分で僕もすぐにスイッチが入り
とても有難いです。
今までこちらの都合を押し付けるかたちで
大変ご迷惑をお掛けしておりましたが
ご都合の良い時間にお立ち寄り下さい。


期末試験を迎えていた長女。
週末は祖父の家に泊まり込み
数学の手ほどきを受けていました。

リトルミイ先生。

高校時代、あまりに難しくて
『こんなの人生に必要ない!!』などと嘯き、
教科書はもっぱら枕として使っていた


代数・幾何
(内容は今もピンときませんが・・・)


長女はとっくに父親に見切りをつけ
頭脳明晰な義父に教えを請うている。
誠に賢明な選択。(笑)


『学ぶ』ことにおいて
何を学ぶか?よりも
誰から学ぶか?
が大切に思われます。


信頼し、尊敬出来る人のもとで学ぶ
それこそが財産。
そういう人に巡り合えるためには
そういう自分でなければならない
と言えるかもしれませんね。


娘達が一種懸命教わることが
教える祖父母にもきっと幸せ時間でしょうし。


家族の幸せのために婿養子パパは敢えて
出来ないフリをしている・・・
だと、かっこいいのですが、残念ながら
彼女たちの子供はおじいちゃんに勉強を
教わりには来ないでしょう・・・(泣)
後悔なんとかに立たず!!


教えることは教わること。
親父が遺した宿題から学んでいること。
そっと複数の訃報をお知らせいただいた昨日。
親父の命日。
仕事をしながら少し偲ぶのが
僕達らしくていい。


Good day!!
Ted











2018年3月4日日曜日

映画の1シーン・・・

昨日はひな祭りなのでワネストの『花園』
Licoco's flowerさんに集う姫君へ
恵菓さんにお願いしてサプライズで
お汁粉の出前サービス。
本日オープンしてます❗

バーカウンターで遠い席に座った女性に

『あちらの男性から』

という映画の1シーンをイメージして...
(笑)

当店からのささやなサービスである
バースデーカードとともに久しぶりの
ご来店となったお客様。
フロアを靴で埋め尽くし選んでいたところ
後からご来店のお客様と一緒になって
(ちいさいお嬢さんと店主は少し蚊帳の外)
盛り上がってしまいましたのでちょーっと
クールダウン&誕生日プレゼント&ひな祭り
として今度はお汁粉ブレイクへと誘いました。
当店では珍しいブラックなディスプレイ

ちょっとカッコいい男性を演出・・・
いえいえ実はフォローしていただいた
お礼でしたり、不器用な自分のカッコ悪い
現場復旧作業の様子をお見せしたくないという
”鶴の恩返し”的?理由もあったりで...(笑)

皆様が『おーいしかったー!!』

元々和菓子より断然チョコ&コーヒー派ですが
恵菓さんのお汁粉はそんな僕でも禁断症状が。
絶品です。お気をつけください(笑)
和三盆恵菓
http://wasanbon-keika.com/
夕方、今度はお客様から差し入れにこれまた
禁断の越谷だるま最中をご馳走になりました。

”お風呂でお湯を掻き込んでも逃げてしまう。
でも押し出せば戻ってくる”(超訳)

という、たしか義父から教わった先人の言葉。
春の暖かさと新しい仲間が加わり、
明るさを増したワネストの空間で
お客様とともに少しずつ具現化されています。

Good day!!
Ted






2018年3月1日木曜日

最後の晩餐(笑)

20年間で約100万社減少したといわれる
日本の中小企業。
常に変わりゆく時代の中で新陳代謝は当然な
ことではあるものの、歴史に照らし合わせても
やはり相当な激動期と思われます。




我が小さな工場でさえ気付けば為替の動きが
モノの売買に影響を及ぼすばかりでなく
決算にも反映されるようになり、
年末のTTMはいくら?
レートはどれくらい?
円ドル、円対台湾ドル、台湾ドルと米ドルから
インドネシアルピアと米ドルの関係まで
俯瞰するという状況になりました。
とはいえ誰も予測不可能なこと。
出来事に応じて素早く、時にじっくりと
状況に身を置いてから考える。
その繰り返しで少しずつ学んでいます。


2月28日は自分の変わらぬ生き方と
能力のなさを思い知るのが恒例行事。
今年も繰り返してしまいましたが
それなりに長い付き合いとなってきた自分。
能力もわかってきてしまいました(苦笑)


まがいなりにも継続をして、
少なからぬ納税を続けていることは
案外、簡単ではありません。


親父が現場で倒れたのもこの日。
似た者同士、偶然ではないのがわかります。
僕もお恥ずかしながらちょっと体に
ちからが入らなくなる”危険日”。


(実際は昔よりまわりに支えられているので
一般的にはたいしたことではないかと)


なにはともあれ、ちょっとだけ気分転換に
最後の晩餐は?と聞かれたら
選ぶかもしれないのがうどん。
中でも候補の1つ、親父も好物でした


味の民芸
ざるうどん
(笑)


供養も兼ねて、は後付けですが
久しぶりにひとりで堪能しつつ
ちょっとスイッチオフにして
きょうから気持ちも新たに。


『うどん食べ放題、本日最終日です』
と言われましたが美味しい記憶に留めて
おきたいので大盛りとしておきました。


新たな気持ちとなる3月にもう1つお知らせ。
嵐の船出かと心配しましたが、どうやら
お天気も大丈夫そうで良かったです。
素敵な出会いが広がってゆくことを夢見て
本日より11時オープンです。




Good day!!
Ted