2021年11月28日日曜日

エネルギー。

 師走目前の日曜日。

朝4時に髭男の曲が爆音で響くと

長女、何か予定ありのサイン。

起こしに部屋へ入り、携帯を渡す。

4:30にもう一度爆音を消したのも確認。

ところが本人、1時間睡眠だったらしく

一連のこと全く記憶になかったようで、

同僚のモーニングコールに青ざめる。

パパは緊急出動態勢に入る。(笑)

大学生らしいギリギリな生活。

見ていて何となく微笑ましい。

(機嫌を気にして起こさなかったのは内緒。)

ちょっとした嵐が吹き荒れた今週の我が家。

トリガーは長女のちょっとした気のない一言。

最近気になっていた

”言わなくてよい余計な一言”

は、ある意味で自分に対する自信の現れでもあると

大目に見ていたが、この機を逃さず”雷鳴八卦”。

(笑)

たまには父親らしく、と言いたいところですが、

同じ振る舞いをして長兄の逆鱗に触れた若い自分が

見事に重なっておりました。

台風一過のようにおかげで我が家も嵐の後、

風通しがよくなったような気がします。


マイナスをもプラスに変えるしたたかさを持て!!

従業員に最近よく言っておりますが、

実際にはそんなに簡単なことではなく、

大抵はじっと我慢し、よく観察し、

その時期を逃さず行動する勇気と、

その時に方法を間違えない引き出しも多く必要かと。

だから僕も”火に油を注ぐ”事態を招きます。

(苦笑)


小さい頃が嘘のように

幸いなことに”丈夫ナカラダヲモツ”長女。

昨夜のラーメン店でも男前なオーダーで

店員さんが僕のと勘違いしていました。(笑)


”ホメラレモセズ クニモサレズ”


サウイウモノニ…決してならず

叱られるエネルギーも

褒められる、人との関わりも大切にしてほしいな、

(賢治先生、ゴメンナサイ)

と願うはきっと父親譲りの親バカな自分。


オープン前に滑り込ませたのでギリギリセーフ。

一度冷や汗掻いておくのも必要です。


かくいう自分はこの時機、いつも以上に大汗状態。

沢山のto doリストに優先順位を決め、

1つひとつこなす準備をしておきたいところ。

過去(主に財務)

現在(クリスマスイベント準備など)

未来(来年度事業計画など)

スペースの狭い頭の中で置き場に困ります。(笑)


昨年末は全く無かった取引先の訪問も予定が入り

人の動きはコロナ前に戻りつつあるように感じます。

昨日も2年ぶりにワネストを思い出し、

店の安否伺いに訪ねて下さったお客様も。

タイチくんのラクガキ(本日最終日)開催中の

あかね.yaさんは連日の盛況ぶり。

やはり





店舗側としては多くのお客様を迎えることが

エネルギーの源となります。

本日、再び店主所用につきマダムワンオペですので、

どうか彼女にエネルギー注入してあげてください。

(笑)



2021年11月24日水曜日

灯火。

 雨が季節を進め、冬の空気になってきました。

夕方になると寒くてドアを閉めたくなります。






季節感が出てきて店主もようやくクリスマスモード。

店内はサンタやこびと達で賑わっていて、

スタッフもはしゃいでおります。(笑)

今年は気分もアゲてゆきたいですね。


”ベルカテナのクリスマス’21”

12/10(金)~14(火)


ご家庭でクリスマスカードとしても飾って頂ければと

毎年DMを作っておりますが、今年も完成しました!!

ひとりのあわてんぼうなサンタさんを主役に

ショートストーリー仕立てになっております。

構想が降りてくるまで待つこと10日、

降りると一気に妄想が暴走し

わずか数十分で描いたイメージを

デザイナーに送り付け、

待つこと1日(無茶苦茶速いです)


『今年も楽しく作りました』


と、デザイナーより。

今回も僕の妄想超えなクオリティー。

ファイルを開いて思わず笑ってしまいました。

楽しいキャッチボールは気持ちを前向きにします。

ありがたいことです。

こちらはDM発送後にご紹介させてくださいね。


年末、そして2022年に向け、

スタッフのスイッチを押すべく店いじりを敢行中。

工場でも従業員に火をつけて回っています。

(心の灯です)

僕自身も先日訪れた"愛すべきイノシシさん"

の個展に、大いに刺激を受けました。





昔は水を入れ、追い炊きをして温めた団地の湯舟。

冬に水風呂へ飛び込んでしまったこともありました。

出るのも寒いので冷たい水に浸かったまま追い炊き、

すると急には温まりませんが、徐々に循環が始まり、

じわりじわりと温まってゆく。


基本アツめ(暑苦しい?)なタイプとは思いますが、

時にはアツくなければならぬ時も・・・。

そんな時に不思議と思い出すのが団地のお風呂。

きっといつか温かい循環が起きると願いつつ。



2021年11月20日土曜日

ドアノブ。

 



とても美しい満月からの夜明け。

”スモールボスオンリー”の土曜日に

気持ちの良いご褒美。


『ハインリッヒの法則』はご存じですか?

労働災害における経験則の1つで

1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、

300のヒヤリハットが存在するというもの。

工場の現場においては的を射ていると実感します。

事故なしを目指すのは当然ですが、残念ながら

人生同様事故ゼロなどあり得ませんし、

”何もない”常態はかえって事故が起きた時に

重大事故に繋がりやすい、と経験上思います。

人生や家庭、健康に置き換えても同じかな…?

(置き換えてしまうと沈黙するしかない自分)

未然に防ぐことは大切。

でもそれ以上に”起きてしまったこと”と

どう向き合うかはもっと大切と感じます。


高校の体育教官室のドアノブ。

”起きてしまったこと”

に部長として対応を迫られたとき、

まず向かうのは顧問の待つ体育教官室。

ドアノブに手を掛けるまでの葛藤は今でも鮮明で、

逃げたい気持ちから覚悟を決めるまでの沈思黙考、

入室後、恩師との1対1のやり取りは、

振り返るとまるで座禅のようで、

まさに全集中が求められました。

恩師は僕に声を荒げたことも1度もなく、

黙っていていても全て見透かされているような迫力。

結局毎回、正直なところドアノブを捻る前に必死で

考えた自分のプランを吹き飛ばされ観念し、

素っ裸にされて(体罰的ではなく心を、です)

その場で自分が試されるような時間でしたので、

自分も話しながら本当の覚悟が出来てくるのを感じ、

それを見届けると必ず『わかった。』と一言。

二の句も継がず、後から蒸し返したりもしない、

自分のまごころをきちんと受け止めて下さる大人に

出会えたことは今でも大きな支えとなっています。

敷居が高いと時々噂される当店。

店主の経験とは無関係と思いますが、

なので基本ドアはいつも開けております。(笑)



入口にちょっとかわいいものを置いてみたり、

本日は急遽、僕に代わっていつものウエルカムマダム

在店ですので、気軽にお立ち寄りくださいね。(笑)




2021年11月17日水曜日

予定。

 

第2回 河原クマジロウマルシェ、

先週日曜日に開催致しました。




今回も急な告知でしたが大勢お立ち寄りくださり、

スタッフも充実の”休日出勤”となったようです。

ありがとうございます!!

今後もクマジロウは店主不在の噂を嗅ぎ付け

突然の思い付きでマルシェを開催すると思いますが、

(店主そっくり)

タイミングが合った時は是非お立ち寄りください。

思わぬ出会いが待っているかも?しれません。


なにせ店主が朝令朝改のその日暮らし。

クマジロウと僕の呼吸が合ってきたら、彼を通じて

いつもとは違うご案内をしてゆく(予定)です。

(笑)


今年最後のイベント(予定?)


”ベルカテナのクリスマス”


2018年スタート、今年で4回目となるようです。

1年の最後に感謝を込めて、お客様にも店にとっても

楽しく、ちょっと心温まるイベントにしたいと願い、

チャリティにもご参加いただいております。

さすがは当店のお客様、主旨もご理解いただき

年々、積極的に募金をしてくださるようになり

コロナ禍の昨年には11万円!!お預かりしました。

余裕があってもなくても、金額の多少も関係なく


”ちょっとだけ誰かへ想いを・・・”


小さな店の偽善であることは重々承知です。

それでも以前『1万円』というタイトルのブログで

書いたような背景があることや、

https://www.blogger.com/blog/post/edit/6646813302155289075/1010307726160908216

社会福祉を専攻した大学の授業で、

それまで自分なりに大切にしてきた

”何か”を訳してくれたようで、授業中涙してしまった


”福祉とは存在なり”


という言葉。

僕にとってはその延長線上の実践だったりしますが

続けてゆくことで皆様にもちょっと楽しみな

イベント(存在)になるといいな、

と思っております。

チャリティの参加方法など詳細は

現在まだブレインストーミング中。 

(遅くてすみません)

ただ日程だけは以下、


12/10(金)~14(火)


で開催させていただきます。

詳細は決まり次第お伝えしてゆきます。

今年も皆様のご参加を楽しみにしております。



2021年11月13日土曜日

手放す。

 早朝荷捌きの気温は6℃。

暖かい昼間の調子で車中泊したら震えて起きました。

(苦笑)


昨年2月末、緊急事態宣言前に急ぎ飛び出した

兄が台湾から帰国。

コロナ対策先進国、しかも日本から提供した

AZ社ワクチン2回接種済みにも関わらず

14日間隔離措置と帰国前に告げられたそうです。

外国人は緩和されているのに全く意味不明。

まさか”政治的配慮”ってやつかな??

小さい会社を日本と海外で持つ経営者は多いですが、

往復で1カ月身動き取れないのは難しいですね。

リモートが難しい製造業は尚更です。

とはいえ、社長が不在だと動かない工場の現場、

というのも考えもの。

覚悟を決めて、手を放す(任せる)努力と、

伝える方法の引き出しは千手観音のごとし、

その必要性を感じておりますが、一般的には

これが”社員教育”と呼ばれるものなのか?

と、今更勉強しております。(苦笑)


『俺が風邪ひいてないんだから

風邪なんぞで休むな!!』


伝説の鬼上司(義父)のようなセリフは

完璧アウト!!な今の時代。

(昔もさすがにアウトだと思いますが・・・)

こちらとしては鬼上司とならぬよう

遠回りしながら伝えている”つもり”ですが、

最近少しずつこちらの予期を超える

面白い反応が返ってくるようになってきました。

どうせならその方がお互い楽しいですね。


ベルカテナも第2日曜日は定休日なので・・・

スタッフに告げると、

『あかねやさんではタイチくんの個展、

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=939540030246331&id=100025710284683

中庭ではヤドリギさんのマルシェ、

https://www.instagram.com/p/CWIdvXUv4jn/?utm_medium=copy_link

ベルカテナも盛り上げましょうよ!!

店主はいなくて構いませんから。』

と”叱咤激励”を受けました。(笑)


”店主不在”という言葉に敏感なオトコ、

河原クマジロウがなにやらゴソゴソと

僕の宝箱から物色を始めました。



エーッ!!そ、それ持ってくの?(泣)

by店主







2021年11月11日木曜日

黒。

 立冬を過ぎ、早朝の気温もひとケタになってきて、

冷えた事務所を暖めるのが優先事項となりました。

事務所暖気→荷捌き→伝票整理→メール&FAX

+ブログ作成までを”朝飯前”に完了出来れば

朝のパーフェクトルーティーン。

少しだけゆったりと朝食を味わえるの気分なのですが

実際はほとんど休む間もないのが実情。

全くスマートではない朝を迎えております。

(難易度高く優先度は低いブログは後へ回しがち。)

難易度と言えば個人的にはハードルの高い

”黒”の装い。

タンスの引き出しにも、靴箱にも、下着入れでさえも

(笑)

ほぼ半世紀、ほとんど目にすることはありません。

似合わないのと、似合うオトコになりたい憧れで

”もう少し大人になってから”と思ってきました。

すっかり十分過ぎるオトナになってしまいましたが、

個人的にはまだまだコドモなので先延ばしして、

仕入れでは今冬”黒”を意識してみたいと思います。

意識することで見えるものも変わってきますので、

もしかしたら”オトナ”になるのも早まるかも?と、

自分の中の化学変化も楽しみにしつつ。

(笑)

第1弾は足元から。

シンプル好きなスタッフの手掛ける

当店オリジナルの洋服にも相性良さそうです。






2021年11月7日日曜日

需要と供給。

 インスタでフォローしているセレクトショップが

既にクリスマスに様変わりしていたのを見て

今年は早めにと、シンボル商品を用意したところ

まさかの不具合があり返品。(泣)

かわいいこの子が代役を務めます。


小石の波紋にも揺られる葉っぱの小舟のような会社で

お金のことを心配するようになって四半世紀、

未曾有の事態という大波もいくつかありました。

昨年からのパンデミックも、振り返るにはまだまだ

状況が見通せませんが、葉っぱの小舟にとっては

かつての波とは違う性質で第二波、第三波と

打ち寄せてきています。

工場は塩化ビニルという基礎原料を扱う製造業。

昨年の2Q(4~6月)、基礎原料の世界は経験のない

”世界同時一斉急ブレーキ”となり、

受給バランスが崩壊。(需要<供給)

価格もみるみる下落しました。

その頃を底値とし、観光業や飲食業などとは違い、

幸いなことに急激に世界的な需要回復基調となり、

コロナ前より活況を呈すほどになってゆきましたが、

今度は全世界がコロナ禍、という現実が、

人やモノの流れを妨げ、更にアメリカがハリケーンに

見舞われるという自然災害も加わり、(需要>供給)

となり、価格が急上昇に転じました。

石油由来であるプラスチックは原料としての、

また、生産用エネルギー源としての原油はもちろん、

LNG、石炭なども併用しております。

昨年の”底値”と比較すると、現在、

原油価格は4倍、

石炭価格も4倍

LNG価格も1.5倍(EUではなんと8倍)

という、かつてない急激な値動きと、

需給バランスのタイトさに釣られ、プラ原料価格も

今年1年上昇を続け、11月からは聞いたことのない

値上げ幅が提示されています。

末端の工場でも灯油や軽油が年初と比べ30円以上、

そのうち10月だけで値上げ幅10円、

急激な上昇カーブを描き始めております。

ウイルスも瞬く間に世界へ拡散されたように、

経済も世界潮流にあっという間に吞み込まれる時代、

日本だけデフレ価格というのはもはや限界。

今後生活必需品の価格も急上昇すると思われます。




当店のジュエリーで使うゴールドは18金。

純金(24金)に対し18金は

金(75%)+銀&銅(25%)の合金で、

銀&銅の配合比率は各社微妙に異なるそうです。

純金だとやわらかすぎるという加工上の理由からも

合金が使われているのですが、4半世紀で比較すると

金は6倍、変動が少ないとされる銀や銅も数倍、

金、銀はグラムが取引単位なので、

値上がり感ハンパない、といったところ。

こちらはコロナ禍も需給バランスも関係なく、

ひたすら上昇を続けております。(泣)

葉っぱの小舟の窓からでも望遠鏡で遠くの状況を

見なければならないようになってきた、という

以上、スモールビジネスサテライトでした。

(笑)




2021年11月3日水曜日

常磐路

11月。

例年ながら9月以降、時間が加速度を増します。

今年は1月から9月いっぱい、

緊急事態宣言という”重石”が乗ったままの状態で、

ある意味それが日常となり、

言い訳となってしまいますが小さな店としては

大変重く、厳しい状況が続いたため、

12月末締めの数字的なことについて考えると

溜息がつい出てしまいます。

(苦笑)





そんな中、決して立ち止まっていたわけでもなく

コロナ禍の昨年から徐々にテストし、

今年から本格的に?スタートさせた

(あくまで当社的には)

オリジナルブランドaddress_bの一期一会、

(意気込みについてはよければこちらのリンク)

 https://www.blogger.com/blog/post/edit/6646813302155289075/2594530824474573520

1点ものの洋服は、おかげさまで在庫が増やせない

状況が続いております。

”自分が着たい洋服”

を作っているデザイナー”マダム”は

自分用に洋服を確保できない

と嬉しい悲鳴を上げております。

(笑)

以前、洋服の問屋さんに、

”売り上げを100万目指すなら

最低200万の在庫を持つのが常識です。”

と教わりましたが、出来たその日に旅立ってゆく、

時代も変わってきたということですかね。


address_bというブランドは挑戦の旗印でもあり、

新アイテムも素敵なご縁から準備を進めています。

洋服も新アイテムも、作れば作るほど短気な自分には

ちょっとうんざりするほどに課題が出てくるもので、

焦らず、1つひとつ、と言い聞かせつつ、

この過程から”作り手の苦労”を少しでも理解する、

これもaddress_bを通じた個人的なテーマです。

新アイテムはどう評価されるかわかりませんが、

作り手はだいぶ楽しそうなのでワクワクしています。

”はじめに熱ありき”

きっとそれだけではよろしくないのでしょうが・・・。



それでも前進することは自分の気持ち次第ですが、

ミスを認め、受け止め、対処するという

後ろ向きなことも、痛い分だけ次へと繋がる

大切なことと考えております。

自分でも呆れるミスをして反省の旅となった常磐路、

例えば当店のジュエラーたちも作品を生み出す時に

デザインはメンテナンスを逆算し制作します。

我が工場の機械装置も、

”いざ”という時制御出来るか?

想定するのは当然なことです。

”いざ”という時誰の手にも負えず、

壊すことさえ出来ない”お粗末なもの”を

”エコ”と言い換える愚かさ、

人知及ばぬ圧倒的な力を見せつけられる景色の連続は

やはり心に突き刺さるものでした。