SOUNDTRACKS

 氷雨。

夕方からは雪になりそうな寒い週末。

こんな寒い日も、真夏の暑い日もワネスト中庭で

毎週土曜日にマルシェを開いている遊佐農場さん。

ノートを傍らにいつもアイデアを書き込んでいて

心が折れる、なんて暇もなさそうです。

世の中がどうあれ、すべきことは変わらず

自ら畑を耕し、種をまき、育てる。

あまり余計なことを考えすぎず、

やるべきことが日々押し寄せる日常というのは、

こういう時にとても強いとお見受けします。

色々笑い飛ばせるちいさな事業主の同志。

お互いにとって”リポD”のような存在です。(笑)

お客様にとってのちいさな店もかくありたい、

などと常々思っていたりします。

(ちょっとミスチル風?)

そうそう、ミスチルのNEW ALBUM

『SOUNDTRACKS』

シンプルな音作りが一層幹の太さを感じさせ、

まさにしばらく自分のサントラとなりそうです。

30年近くトップとして走り続けてきた凄み、

アルバムの随所でゾクゾクさせられます。

世代を超えて娘たちにも普通に受け入れられていて

カラオケでも娘とHANABIを熱唱するのが定番。

続けてきたことからにじみ出る”味”、

自分にないものだから益々あこがれます。


ジュエリー工房より頂いたお題”ピンクダイヤ”。

今の時代だからこそ、と瞬時に浮かんだイメージが

~”PINK&PINK”

ならばいっそ、アルファベットの”P”まで添えて~

アバウトなイメージを毎回作家に押し付けるのも

どうかと思いますが、でもそこはさすが

ミスチル同様のキャリアを重ねた作家さん。

トキメキカラーピンクにアルファベットという、

可愛くなりすぎる可能性もある組み合わせを

どんな世代にもお楽しみいただける味付けに

仕上げてくれたかと思われますがいかがでしょうか?

日常に寄り添う重ねリングとしても楽しめますよ。

”P”の仕上がりをみて、ならば、と

早速シリーズ化に着手しました。

といってもそこは同じものを作らない我々。(笑)

こちらもどうぞお楽しみに!!

『Rose et Rose ~P~』



(今回もフランス語監修メルシーボークー!!)







コメント

人気の投稿