いざ。
容赦ない暑さが続くなか、
工場のグレートリセット進行中。
平日は出来ない大がかりな設備の移設作業は
土曜日に、となってしまいます。
と、なると従業員はいつものメンバー。
こういう場合、責任者の意図を汲みながら
先を読み、自発的に動く人間の集まりが良く、
ソワソワしている指示待ち人間に気を遣うのは
かえって余計な労力を使わされるので、
少数精鋭がむしろ良かったりします。
熱風の中で一生懸命働く彼らの改善作業は、
自分のためでなく他の従業員のため。
それがひいては全体のためになるという真理に
気付いた彼らは作業も手を抜かない。
なかなか出来ることではありません。
今まで誰かがやってくれていた当たり前が
こんなに大変だったのかと気付き、
学んだそのうちの一人。
誰かから与えられた世界に一歩踏み込む。
残念ながらそこには杓子定規は存在せず、
のっぴきならない世界だったりします(笑)。
でもそんな時、案外誰かが見ているものです。
(頑張っている彼らの最後の雑用は上司が
快く引き受け、先に帰らせましたからね。)
その一歩を踏み込んだ者同士のキャッチボールは
本当に気持ちの良いものです。
はてさて、一歩二歩三歩とガンガン突き進む
あかね.yaさんのご縁で今週末迎える
マンナインさん。
おかげさまで5回目のポップアップとなります。
サウナと化した工場で一番の重労働をこなし、
ファイト一発飲んでいざ、準備へと向かいます!!
コメント
コメントを投稿